「かにシーズンの日帰りプラン」
丹後の湯宿 ゑびすやでは日帰りかに会席コースをご用意しております。
個室の休憩と源泉掛け流しの貸切風呂も付いて
お泊り気分でゆったりくつろぎながら過ごすプランです。
贅沢なひと時をお楽しみください。
ご予定が決まりましたらまずはお電話をお願いいたします。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(2月9日公開)
「いちご狩り始めます」
今年もいちご狩りのシーズンがやってきました。
温泉に入って、かにを食べて、いちご狩りへ行ってはいかがですか。
当館から車で約20分の農家さんのビニールハウスでいちご狩りができます。
天候の影響によりいちごの生育状況が変わりますので、いちご狩りご希望のお客様は
事前にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
(2月9日公開)
かにシーズンがいよいよ11月7日からはじまります。
丹後の湯宿 ゑびすやでは宿泊又は日帰りのプランをご用意しております。
団体様向けプラン、日によってはお得なプランもございます。
ご予約が集中する日もございますので、ご予定が決まりましたら
お早目にご予約ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(10月24日公開)
「早春限定 かにといちご狩りの美味しいプラン」まもなく販売します。
かにシーズンの真っ最中ですが、いちご狩りの案内です。
2018年2月下旬からいちご狩りが始まる予定です。
農家さんから開始時期の連絡が届きましたらお知らせいたします。
(早く暖かくなりいちごが生育するのを楽しみにしています。)
(1月26日公開)
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます。
2月からいちご狩り、6月にはさくらんぼ狩り
7月にはもも狩りとメロン狩り、9月にはなし狩り
を計画しております。
かにのお食事は3月末までお楽しみいただけます。
日帰りプランもございます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(1月2日公開)
11月23日木曜日のちちんぷいぷい(毎日放送)番組内で
「丹後の湯宿 ゑびすや」をご紹介いただきました。
放送で取り上げていただいたプランは、
ブランド活かに 冬の味覚『造りと焼きはブランド活蟹』&『蟹の天麩羅』です。
美味しいかにを召し上がっていただきました。
今が旬の美味しいかにをぜひお召し上がりください。
皆様のお越しをお待ちしております。
(12月2日公開)
丹後の湯宿 ゑびすや近隣果園での「なし摘み取り体験」の販売を開始しました。
摘み取ったなしをその場でお召し上がりいただけます。30分間食べ放題です。
さらに、お土産としてなしを1つお持ち帰りいただけます。
10月末まで開催予定です。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(10月1日公開)
丹後の湯宿 ゑびすやの中庭に栗の木があり、収穫時期となりました。
栗の木から大きな栗の実が収穫できます。
8月下旬頃の大雨の時に風で飛ばされた栗の実が、たくさん地面に落ちていました。
栗の実が少ないのではと心配をしていましたが、多くの栗の実が育ちました。
おいしそうな栗の実は、調理をして食事の際にテーブルに並ぶこともあります。
今しか食べれない栗の実を味わいにお越しください。
また、庭をよく見ると季節外れの紫陽花一輪咲いていました。
お越しの際は、紫陽花もご覧ください。
(9月8日公開)
丹後の湯宿 ゑびすやの竹林で虫たちが夜に演奏会を始めました。
日中は暑い日が続いていますが、夕方から竹林では鈴虫やコオロギが秋を楽しんでいます。
海岸で穏やかな夕日を楽しんで、夕食の後は鈴虫の鳴き声で心を和ませてください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(9月1日公開)
丹後の湯宿 ゑびすや近隣果園での「なし摘み取り体験」を準備しています。
摘み取ったなしをその場で召し上がっていただき、お土産としてなしを1つお持ち帰りいただく予定です。
開始日及び料金が決まりましたらお知らせいたします。
楽しみにお待ちください。
(8月22日公開)
「季節限定 かにといちご狩りの美味しいプランのご案内」
2月10日よりいちご狩りが始まりました。 この時期だけのかにといちご狩りをお楽しみください。
ハウスの中に4種類のいちごがあり、どのいちごもあまく柔らかいです。
皆様もぜひ京丹後でいちご狩りをお試しください。
かにといちごを同時に楽しめるのは3月末までです。
(2月17日公開)
「季節限定 かにといちご狩りの美味しいプラン準備中」
かにシーズンの真っ最中ですが、いちご狩りの案内です。
2017年2月からいちご狩りが始まる予定です。
農家さんから開始時期の連絡が届きましたらお知らせいたします。
(1月4日公開)
かにシーズンがいよいよ11月7日からはじまりました。
丹後の湯宿 ゑびすやでは宿泊又は日帰りのプランをご用意しております。
団体様向けプランもございます。
ご予約が集中する日もございますので、ご予定が決まりましたら
お早目にご予約ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(11月8日公開)
丹後の湯宿 ゑびすやの近隣の果園で「なし摘み取り体験」ができます。
摘み取ったなしをその場で召し上がっていただき、さらにお土産としてなしを1つお持ち帰りいただけます。
なし摘み取り体験をして、なし2時間食べ放題、さらにお土産付き。期間は10月末迄です。
秋は丹後の湯宿 ゑびすやで温泉と魚料理を楽しんで、近隣果園でなし狩りを楽しんでください。
詳しくはお電話でご確認ください。
(10月2日公開)
期間限定の「メロン狩り」
丹後の湯宿 ゑびすやで宿泊又は食事をされて、近隣の農家で「メロン狩り体験」をお楽しみください。
7月から8月16日までの期間限定です。 摘み取ったメロンはお土産としてお持ち帰りいただけます。
丹後の湯宿 ゑびすやで泊まって、食事をして、海で泳いで、メロン狩りをして、楽しい夏休みをお過ごしください。
メロン狩りは事前予約が必要です。 まずはお電話で予約状況及び料金をご確認ください。
(7月20日公開)
かにシーズンもいよいよ終盤です。 もうすでにかにを召し上がった方。忙しくてまだの方。 お急ぎください。
昼食のプランであれば4月10日までご予約をいただければご用意いたします。
ご予約をお待ちしております。週末にご利用の方はお早目にお電話ください。
(3月13日公開)
ゑびすやの庭の梅が咲き始めました。
晴れた日にこの場所に立つと梅の香りがほんのりと…
まだ雪が降る日もありますが、春の訪れを感じます。
「季節限定 かにといちご狩りの美味しいプランのご案内」
先日いちご狩りに行ってきました。 いちごのハウス栽培の写真を掲載いたします。
ハウスの中に4種類のいちごがあり、どのいちごもあまく柔らかいです。
皆様もぜひ京丹後でいちご狩りをお試しください。
かにといちごを同時に楽しめるのは3月末までです。
(2月5日公開)
「季節限定 かにといちご狩りの美味しいプランのご案内」
かにシーズンの真っただ中ですが、いちご狩りの付いたプランを販売いたします。
2016年1月15日からいちご狩りが始まります。
かにの旬な時期に、いちごも食べてください。
かにといちごを同時に楽しめるのは3月末までです。
(12月28日公開)
「かにシーズン開始からほぼ1か月。 お忙しい方向けに昼食プランのご案内」
かにシーズンが11月7日からはじまり、ほぼ1か月が経過しました。
丹後の湯宿 ゑびすやでは日帰りかに会席コースもご用意しております。
お忙しい時期ですので日程調整が難しい方、明日にでもかにを召し上がりたい方、温泉とかにを楽しみたい方...
日帰りかに会席コースをご用意しております。
ご予定が決まりましたらまずはお電話をお願いいたします。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(12月10日公開)
「かにシーズンが11月7日からはじまります。」
かにシーズンがいよいよ11月7日からはじまります。
丹後の湯宿 ゑびすやでは宿泊又は日帰りのプランをご用意しております。
かにの量や食材の組合せ等を決めていただきお客様に合ったプランをお選びください。
ご予約が集中する日もございますので、ご予定が決まりましたら
お早目にご予約ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
(11月1日公開)
「なし狩り なし食べ放題(2時間)+お土産付き」始めました。
丹後の湯宿 ゑびすやで宿泊又は食事をされて、近隣の果園で「なし摘み取り体験」をお楽しみください。
摘み取ったなしをその場で召し上がっていただけます。さらにお土産としてなしを1つ又は2つお持ち帰りいただけます。
(個数はなしの種類により1つの場合と、2つの場合がございます)
なし狩りを楽しんで、なし2時間食べ放題、さらにお土産付き。期間は10月末までの予定です。
秋は京丹後で温泉と魚料理となし狩りを楽しんでください。
詳しくはお電話でご確認ください。
(9月15日公開)
夏休みも終わり秋が始まろうとしています。
秋の京丹後でお楽しみいただける身近なアイデアをご紹介いたします。
1.なし狩り、ぶどう狩り 果物収穫体験 (予約をお勧めします)
2.海の近くでグランドゴルフ (予約をお勧めします)
3.海を見ながら花説法を聞いてみる (要予約)
4.早起きして坐禅体験 (要予約)
5.静かな海岸で夕日撮影 (予約は必要ありません)
予約が必要な場合がございますので、まずは当館までお電話をください。美味しいお魚や野菜をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
(8月31日公開)
京丹後名産 あまくてかわいい小玉すいか「たんご姫」の収穫が始まりました。
夏のたんご姫を作る農家さんと冬のかに料理を提供する当館には強い絆があります。
当館が、かに時期に砕いたかに殻を近くの農家さんに提供します。
農家さんは、かに殻を有機肥料として活用し、糖度の高いすいかを育てます。
収穫は7月中旬から8月初旬頃迄です。
朝食でご提供させていただきますのでお楽しみにしてください。
期間限定なのでお早目にお越しください。
(7月20日公開)
7月2日から販売が開始された「海の京都博」記念プレミアム付き宿泊券は購入されましたでしょうか?
京都府プレミアム付き宿泊券のご利用期間 7月18日(土)~11月15日(日)
ご予約につきましてはお電話にてお問い合わせください。
電話0772-74-0025
ゑびすやではプレミアム付き宿泊券ご利用のお客様を心よりお待ち申し上げます。
宿泊券をお持ちでないお客様も当館でのご宿泊を心よりお待ち申し上げます。
(7月20日公開)
ゑびすやから車で15分程のところに「関西花の寺25カ所霊場会」第七番札所である如意寺があります。
如意寺の門前に穏やかな久美浜湾が広がり、その海を見ているだけでとても落ち着いた気持ちになります。
先日、従業員11名で如意寺に訪問し、ご住職の花説法を拝聴してきました。花説法の前に天気が良かったので境内を20分程掛けてご住職に案内いただき、いろいろな種類の花木や山野草を見て回りました。山野草を見ていると可憐さもありますが、自然の中で生きる力強さも感じました。
約60分間でしたが、花説法のお話と山野草とで心が癒される時間を過ごしました。
ゑびすやに泊まって、如意寺で花説法を体験されてはいかがですか。
ご興味がある方はゑびすやまでお問い合わせください。
(7月6日公開)